fc2ブログ
 
■カレンダー

04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

浄土宗 光明山 無量寺

Facebookページも宣伝
■リンク
■最近の記事
■FC2カウンター

■最近のコメント
■カテゴリー
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■RSSフィード
■ブログ内検索

■ブロとも申請フォーム
■プロフィール

muryouji

Author:muryouji
FC2ブログへようこそ!

中学校体育祭
平成21年5月17日(日) 雨

朝5時、曇り。
天気予報は午前中「強い雨」

中学校最後の運動会となる長男は、クラス対抗競技の練習のため、5時55分のバスに乗って出掛けました。
開会式は、雨の中、予定通り始まりましたが、開会式終了後待機。
結局12時半競技開始となりました。

体育祭3

降ったり止んだりの雨の中、80M走の後、わざとヘッドスライディングする男の子たち。
親の洗濯の事は、全く考えてません(>_<)

体育祭2

男子全員での組体操。
全部うまくできました!

体育祭4

3年生のクラス対抗競技
「ザ・レスキュー Final」
練習を頑張っただけあって、息もぴったり、余裕でリードしていましたが、
途中、段ボールが破れるというアクシデントもあり逆転されました。
最後の22人23脚では、見事なラストスパートを見せほとんど同時にゴール!!
でも、残念ながら負けてしまい、泣き崩れる女の子も・・・
頑張っていただけに、悔しさも大きかったのでしょう。

体育祭

白組団旗は、長男達の自信作。
卒業まで、クラスに飾るそうです。

雨で泥だらけの運動会。
みんな、思い出に残る運動会になりました。

スポンサーサイト



子供達 | 12:00:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
定例会(5/7)
平成21年5月7日(木)

ウニの季節です!!
ウニ獲りで忙しい中、定例会に集まっていただきました。
ありがとうございます!

先日、住職が小浜顕光寺の手伝いの帰り、次男と娘を連れて、普賢岳に登ったそうです。

普賢岳

溶岩ドームです!
今年から無料になった、雲仙登山道路の途中にある展望台が、絶好のビューポイントです。
一方通行なので、行き過ぎたら後戻りができませんので、ご注意を!!

普賢岳2

ロープウェイから、歩いて5分ほどの所にある展望台からの眺めです。
いつもなら海の向こうには、樺島が見えているはず・・・
この日は、黄砂のせいか霞が濃くて、残念ながら見えませんでした。







定例会 | 11:22:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
定例会(4/27)
平成21年4月27日(月)

今日の定例会は

15名でした。

定例会 | 10:54:48 | トラックバック(0) | コメント(0)