fc2ブログ
 
■カレンダー

12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

浄土宗 光明山 無量寺

Facebookページも宣伝
■リンク
■最近の記事
■FC2カウンター

■最近のコメント
■カテゴリー
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■RSSフィード
■ブログ内検索

■ブロとも申請フォーム
■プロフィール

muryouji

Author:muryouji
FC2ブログへようこそ!

樺島小学校閉校式
平成21年1月28日(木)

1月31日 野母小学校閉校式
2月 7日 脇岬小学校閉校式
2月14日 高浜小学校閉校式

そして…
2月20日 樺島小学校の閉校式があります。

内容は

【閉校記念式典】 9時45分~10時25分
校長先生のあいさつや、来賓祝辞など

【閉校行事】 10時45分~12時5分
アトラクション 中学生プラス
① はじめの言葉
② 学年発表
③ ブラスバンド演奏
④ 校長先生の話
⑤ おわりの言葉

樺島小学校を卒業された皆様、是非是非
閉校式へ足をお運び下さい。

中学生も、昼休みを使って中学校でブラスの練習をしています。
どこまでてきるか、ちょっと不安ですが、自分達から言い出したことなので
きっといい演奏を聴かせてくれると思います。




スポンサーサイト



樺島 | 13:10:01 | トラックバック(0) | コメント(4)
さんわ・ノモザキこどもまつり
平成22年1月17日(日)

三和体育館で、こどもまつりがありました。

1001172

樺島なかよし子供会では、今年も「樺島名物絵合わせ」と「紙相撲」
をしました。
今年は、子供達が少なかったような気がします。
風邪が流行っているからでしょうか…?



子供達 | 21:29:09 | トラックバック(0) | コメント(0)
雪???
平成22年1月13日(水)

昨日の天気予報で
「明日は長崎でも、雪が積もるでしょう」
と言っていたので、ワクワクしながら外を見てみると、雨…
残念(>_<)

7時過ぎ、長男が家を出てすぐに、中学校の連絡網が回ってきました。
「雪でバスが通ってないので、自宅待機」という事。
テレビをつけてみると9年ぶりの大雪で、長崎県内どこも真っ白!!

脇岬の山も、真っ白。
家の屋根も白くなっているのが見えました。

1001131

あそこまで行けば、雪遊びができるのね…(T_T)

樺島 | 21:19:27 | トラックバック(0) | コメント(2)
最後の試合
平成22年1月10日(日)

3度目の島原剣心館大会
長男が中学1年生の時、初めてメンバーに入れてもらった大会でした。
そして、中学校で最後の大会になりました。

溶岩ドーム

去年は、とてもいい天気で、会場の島原第四小学校から、
間近に溶岩ドームが見えていたのですが…

1001104

今年は霧で、全く見えませんでした。
昨年と同じ所から撮ったつもりだったのですが、
いつの間にか大きな木が…

1001101

参加賞は島原剣心館の保護者手作りの、ちらしずしです。

樺島剣士会は、3チームの予選リーグに1チームが欠場。
残念ながら1試合しかできませんでした~(T_T)

中学生は1試合目勝ち。
2試合目は、2勝2敗で大将戦までいったのですが負け。
結局1勝1敗で、決勝トーナメントへ上がれませんでした。

1001103

長男の最後の試合、気持ちよく面が決まりました。

小学校1年生の時から続けてきた剣道。
高校へ行っても続けるのか、長男にしか分かりません^_^;




剣道 | 13:19:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
新品に
平成22年1月6日(水)

昨年の大掃除の時に、皆さんで木魚のバチまで修理していただきました。
簡単にできるものは、その場でしてもらったのですが、
ひどいものは、宮の下の小宮さんが持って帰って、
新品のようにしていただきました。

1001061





お寺 | 15:44:45 | トラックバック(0) | コメント(0)
最後の初稽古
平成22年1月3日(日)

4月からは「野母崎剣士会」として活動とて行くことが決まり
今日が樺島剣士会最後の初稽古でした。

いつものように先輩達と稽古をした後
親子剣道大会。

住職は、3年生の娘に面を1本取られ、負けてしまいました。
手加減したのかは、聞いてません…^_^;

1001031

皆で記念撮影。
剣士会の為に、足を運んで下さった地域の方、先輩方
どうもありがとうございましたm(__)m



剣道 | 19:46:58 | トラックバック(0) | コメント(0)
中学校初稽古
平成22年1月2日(土)

1001021

現在、剣道部員は1年生2名と3年生3名の計5名。
中総体の後、3年生が抜けてからは、思うような練習もできず
1年生には申し訳ないなぁ…と思っています。

でも、きょうはたくさんの先輩方にも来ていただいて
格技場も狭く見えました。




剣道 | 19:39:03 | トラックバック(0) | コメント(0)