fc2ブログ
 
■カレンダー

01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -

浄土宗 光明山 無量寺

Facebookページも宣伝
■リンク
■最近の記事
■FC2カウンター

■最近のコメント
■カテゴリー
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■RSSフィード
■ブログ内検索

■ブロとも申請フォーム
■プロフィール

muryouji

Author:muryouji
FC2ブログへようこそ!

樺島歩こう走ろう大会
平成24年2月12日(日)

毎年恒例、樺島歩こう走ろう大会。
今年は娘に写真を撮ってきてもらいました。

1202121

今年はうなぎ井戸から登り、小学校へ降りるコースでした。

1202124

途中、野母崎中学校の方を撮っていたので、
何年か前に撮った写真と比べてみると…
中学校は、少し高い所にあり、道路からは見えないので
どうなっているのかと思っていたら…

1202122

もう、中学校が跡形もありません(T_T)

あと2年後には、この場所に、
新しい学校が誕生します!!



スポンサーサイト



未分類 | 19:57:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
雄心館45周年記念大会
平成24年2月11日(土)

雄心館道場の45周年記念大会。
小学生低学年の部・高学年の部・中学生の部は団体戦。
そして、初心者対象の個人戦。
団体戦は、初戦敗退のチームで「敗者戦(2部)」がありました。

野母崎剣士会からは、高学年の部と個人戦3・4年生の部へ出場。

1202113

1202112

個人戦では、10月から剣道を始め、
初試合の大空が、3位になり、銅メダルをもらいました\(^o^)/

団体戦は、初戦敗退(T_T)
ですが…
敗者戦で3回戦まで勝ち、決勝戦へ。
残念ながら、負けてしまいましたが、
2部で準優勝でした(^。^)

それでも、賞状だけかと思ったら、
ちゃんと銀メダルもいただきました\(^o^)/

12020111

普通なら、初戦敗退でがっくりですが…
がっかりする暇もなく、敗者戦が始まり
気付いたら決勝戦。

今日だけは「1回戦で負けて良かったね」と
言っても良いかな(^_^;)





剣道 | 19:44:21 | トラックバック(0) | コメント(0)
カラオケ大会
平成24年2月5日(日)

娘が、第2回野母崎地区新春カラオケのど自慢大会に
参加しました(*^_^*)
1部は、野母崎地区の公民館のカラオケ教室に通っている人たち。
2部は一般参加者でした。
友達に誘われ、二人で出たのですが、他にも同級生が2ペア。
みんな、とても上手でした。

1202051

1202052

娘に
「5年生は、のぼせ者の多い学年ねぇ」
と言うと…
「違う!! 恥ずかしかけど頑張って地域の行事に参加する学年さ!」
と言われてしまいました(>_<)



子供達 | 18:59:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
降ってきました!
平成24年2月2日(木)

昨日から、パラパラと降っていた雪。
やっと、庭が白くなるくらい降ってきました。

あまりの寒さに、外に出たくなかったので…(^_^;)
娘にデジカメを渡し、撮ってきてもらいました。

1202022

1202021

ふれあい公園も、うっすらと雪化粧。

1202023

最後の写真、よく見たら顔が…

高校生の息子は、急遽12時下校。
中学校も部活はお休み。
二人とも、珍しく早く帰ってきました。





樺島 | 12:02:56 | トラックバック(0) | コメント(0)
ランタン2012
平成24年1月30日(月)

昨日の日曜参観の代休で、小学校がお休みだったので、
娘とランタンフェスティバルへ行ってきました。
平日のお昼なので、
観光客の方達がいるくらいで、人も少なめでした。

1201305

今年は辰年
娘と住職とあと1名、3人が辰年生まれです(^_^;)
湊公園会場のメインオブジェ、かっこ良い!!

1201304

中央公園の龍です!

1201301

中央公園のパンダは、ちょっと怖っ(>_<)

1201302

中島川に架かる眼鏡橋

1201303

銅座川もピンク!!

街中がランタンで彩られています(*^_^*)




長崎 | 11:52:32 | トラックバック(0) | コメント(0)