fc2ブログ
 
■カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

浄土宗 光明山 無量寺

Facebookページも宣伝
■リンク
■最近の記事
■FC2カウンター

■最近のコメント
■カテゴリー
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■RSSフィード
■ブログ内検索

■ブロとも申請フォーム
■プロフィール

muryouji

Author:muryouji
FC2ブログへようこそ!

寒稽古会
平成25年1月20日(日)

センター試験2日目、受験生達が必死に頑張っている頃、
娘達も、剣道の稽古を頑張りました~(^^♪

1301201

1301202

正式には、「長崎市ロータリー少年剣道錬成大会」
午前中はみっちりと基本の稽古。
午後からは、練習試合をしました。

1301203

帰りには、参加賞に紅白のお餅。
できたての、やわらか~いお餅でした(*^。^*)





スポンサーサイト



剣道 | 15:33:24 | トラックバック(0) | コメント(0)
野母崎小学校・中学校新校舎
平成25年1月14日(月)

新校舎建設中の、旧野母崎中学校へ行ってみました。

1301141

1301142

古い校舎がなくなるのは、ちょっと寂しい気もしましたが、
やっぱり、新校舎は楽しみです~♪





子供達 | 15:16:18 | トラックバック(0) | コメント(0)
長崎県下女子剣道大会
平成25年1月13日(日)

1301132

1301131

去年の女剣士大会は、5年生2人と4年生1人の3人で戦い、
3回戦まで進むことができました。
今年は6年生が2人いるので、
1回位は勝つだろうと思っていたら…

初戦敗(T_T)

6年生2人とも、大泣きでした~!!
男の子の涙に感動して、親までウルウルしてしまいますが、
女の子の涙は、本当に可愛いです(*^_^*)

ちなみに、初戦で当たったチームが、優勝しました^_^;





剣道 | 15:10:38 | トラックバック(0) | コメント(0)
今日も寒いです!
平成25年1月11日(金)

寒い寒い!!
今日も氷が張っています!

庭の葉っぱには、霜

1301111

1301112

最近、やっと水仙が咲きだしました。

1301113

1301114








樺島 | 08:48:36 | トラックバック(0) | コメント(0)
New Year Concert 2013
平成25年1月6日(日)

長崎東中学校・高等学校吹奏楽部、New Year Concert 2013
今年は、午後1時半開会でした。

1301061

高校3年生が抜け、少ない人数ですが、
今までと少しも変わらず、迫力のある演奏でした(^_^)

1301062

後半は、卒業した先輩方も加わって、大人数。
懐かしい先輩の顔と、保護者の方にも会えて、
とても楽しいコンサートでした(^^♪

その頃、高校3年生は補習中でした…
頑張れ、受験生!!

1301063

ニューイヤーコンサート2012

音楽 | 08:40:28 | トラックバック(0) | コメント(0)
寒い!!
平成25年1月4日(金)

庭の水に、氷が張っていました。

1301041

今までにも、氷が張った事はありますが、
手で触ると、すぐ割れるくらい。

でも、今朝の氷は5㎜程あり、ついつい遊んでしまいました。

1301042




風景 | 14:07:04 | トラックバック(0) | コメント(0)
剣道部初稽古
平成25年1月2日(水)

野母崎中学校剣道部・野母崎剣士会
合同の初稽古がありました。

1301022

格技場には、先輩方もたくさん来ていただき、
とても熱気がありました。

1301023

稽古の後は、小学生と保護者の「親子剣道大会」

昨年入部した1年生のゆきくんも、初めて防具を付け
お父さんと試合。
面を打たれて痛かったのか、途中で泣きだしたものの、
最後まで一生懸命頑張りました(*^_^*)

私も、初めて防具を付けましたが…
臭い!
視界が狭い!
動けない!
子供達に、頑張れ頑張れと簡単に言っていましたが、
こんなにきついのかと、初めて実感しました。
これは、親も経験する価値ありです!!  

1301021

最後は、先輩方も一緒に、記念撮影
娘と次男の、現役最後の初稽古でした(*^_^*)



剣道 | 09:11:34 | トラックバック(0) | コメント(0)
あけましておめでとうございます
平成25年1月1日(火)

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。

元日は、ギネス記録を持つ、橘神社の大門松を
車の中から゛チラッ!゛と見ながら、
小浜の顕光寺へ新年のあいさつに出掛けます。

今年は少し早く出て、橘神社へ初詣。

1301011

やっぱり、大きいです!

1301012

顕光寺では、いとこの結婚式がありました。

1301013

元日から、おめでたい席に立ち会えて、
幸せな気持ちになりました(*^_^*)

子供達が、それぞれ卒業と入学を迎える
慌ただしい年ですが、今日のように
幸せな気持ちで過ごせる一年に
なったらいいなと思います。





お寺 | 09:02:12 | トラックバック(0) | コメント(0)