fc2ブログ
 
■カレンダー

04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

浄土宗 光明山 無量寺

Facebookページも宣伝
■リンク
■最近の記事
■FC2カウンター

■最近のコメント
■カテゴリー
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■RSSフィード
■ブログ内検索

■ブロとも申請フォーム
■プロフィール

muryouji

Author:muryouji
FC2ブログへようこそ!

第1回 体育大会
平成26年5月18日(日)

青潮学園、初めての体育大会。

プログラムを見ると、小学生と一緒で、
中学生にはちょっと物足りないかなぁ・・・
という感じでしたが、中学生のきびきびした動きは、
いいお手本になったと思います(^_^)

1405185

野っ中ソーランは、小中一貫になっても欠かせません!!

お昼休みには、秋に行われる「長崎がんばらんば国体」
聖火の採火式イベントがありました。

1405181

なかなか火が点かず、苦労している所へ
がんばくん登場!!

1405182

1405183

小学生も中学生も、大喜びでした\(^o^)/

1405184

最後は1年生から9年生までのリレー。
9年生が1年生の手を引いて入場。
とってもほほえましかったです(*^_^*)







スポンサーサイト



子供達 | 10:41:44 | トラックバック(0) | コメント(0)
ロゴス・ホープ号
平成26年5月4日(日)

世界最大の船上書店、ロゴス・ホープ号が
長崎にやってきました!!

1405041

船の中には、外国の本がいっぱい!!
娘は、簡単な絵本を私は料理本を買いました(*^_^*)
友達と行ってきた次男は、赤毛のアンを買ってきていましたが、
読んでしまうのに、何年かかるのでしょう・・・(>_<)

いろんな国の人たちのショーも見れて、
とても楽しかったです(*^^)v

1405042<



長崎 | 10:17:08 | トラックバック(0) | コメント(0)
樺島灯台まつり 2014
平成26年4月27日(日)

ちょっと雲は多めでしたが、
気持ちのいい一日でした。

1404273

樺島バス停付近から、送迎車に乗せてもらって灯台へ。
「樺島ハイヤ節」が始まったので見ていると…

1404271

“あれ~~~!!”

1404272

いつの間にか、高2の息子が踊りの輪の中に!!
(奥のジャージです^^;)
普通、高校生って嫌がりませんかね~??

1404274

娘は、ジャンボ島かるた大会に参加。
樺島のおばさまたちには、
とてもかないません^^;

帰り、娘は走ったり歩いたりで20分でお寺に到着。
私は、早歩きで30分掛かりました。
息子は、送迎車の最後の便に乗り、
到着したのは私の10分後。
歩いたほうが、早かったようです(*^^)v







樺島 | 13:51:20 | トラックバック(0) | コメント(0)